あなたらしいファンの作りかた

こんにちは、熊谷です。

実は、私は独立した頃、ファンを作る、という意識が全くありませんでした。

聞いた時は、衝撃が走ったものです。

「フ、ファンって?」

自分が提供しているサービスの価値を

しっかりお伝えすること選ばれる。

 

そして、お客様には、その価値を提供し満足していただく。

 

それを繰り返していれば、

共感してくれたり、信頼してくれる方は徐々に増えていく、

と思ってはいましたが、

「ファン」という言葉がピンとこなかったんです。

 

 

そうして、今。

私の「ファン」に対する考え方は、以前とあまり変わっていません。

外見やライフスタイルなどに

「憧れる」「あんなふうになりたい」ではなく

 

・私の発信やサービスをとおして、私を信頼してくれる

・私の発信やサービスで、自分のビジネスを伸ばそうとしてくれる

・この人(熊谷)が頑張っているなら、自分も頑張ろうと思ってくれる

 

そんな振り返るといてくれるような方たち。

 

すごく嬉しい存在ですね。

 

あなたにとってのファンはどんな存在ですか?

 

あまり型にとらわれすぎず、自由に考えてみてください。

そうすると自然にそういう存在のかたが、徐々に増えていきますよ。

そして、そんな方々に元気をもらってくださいね。

 

無料ハンドブック
自由に働きながら
ビジネスを飛躍させたい

女性起業家のための
あなたの価値の伝え方・心のあり方
100リスト

今すぐダウンロード

無料診断
ちょっと
コーヒーブレイク
しませんか?

辛口でゴメン!
女性起業家のための
稼ぐセンス診断

さっそく診断!