40代にやるべきこと、クリアしていました。

新年も明け、しばらくたってしまいました。

みなさま、今年もよろしくお願いします。

hand-1112469_960_720

 

暮れに、本棚の整理をしまして、6~7冊本処分しました。

ほとんどは、会社員の頃、独立する前によく読んでいた本でした。

「独立するなら、何をどう考え、どう行動すればいいのか?」

マーケティング的なものもあれば、物事の捉え方や自己啓発的なものも。

「40代にやるべき、XXのリスト」とか。

当時は、何度も繰り返し読んだものです。

今、読み返すと、あまりにも自分にとって当たり前になってしまっていて

不思議な気分でした。

 

こんなにごく当たり前のことになった理由は、

読んだ後、「小さなことからでも、行動したから」だと思うのです。

こういった本は、読むだけで自分が変わったような気になるのですが、

どんな些細なことでも、行動してみないと

あなたもあなたの周りも、読む前と何も変わりません。

 

あなたも、きっとたくさんの本を読んで、

いろんな知識や情報を手に入れてきていると思います。

それ、思いっきり活かしてくださいね。

活かし方のご相談にも乗りますよ。

 

このとおりに書いただけで、お申し込みが3倍になった方も!
【無料メール講座「セミナーにお客様が集まる告知の書き方5つのコツ」】

お客様の声
お問い合わせ
個人メニュー一覧

無料ハンドブック
自由に働きながら
ビジネスを飛躍させたい

女性起業家のための
あなたの価値の伝え方・心のあり方
100リスト

今すぐダウンロード

無料診断
ちょっと
コーヒーブレイク
しませんか?

辛口でゴメン!
女性起業家のための
稼ぐセンス診断

さっそく診断!