告知は何回も繰り返していいんですか?

こんにちは、熊谷です。

つい最近、こんなことを聞かれました。

「告知って何回繰り返してもいいんですか?

何回もすると、嫌がられますよね?」

 

思えば、この質問よく聞かれます。

 

あなたはどう思いますか?

 

告知、それも全く同じ告知が続けば、イヤがられるというより、スルーされます。

 

あなたもそうではないですか?

 

「あっ、また同じ」と思えば

イヤというより、あまり何も考えずスルーする感じ。

 

これ、「自分には関係ない」と思うからですね。

 

 

 

では、ここで、根本的なことを思い出してみましょう。

 

ビジネスの発信は、

・読者のためになったり

・読者の気持ちがラクになったり

・読者が楽しめたりするもの、

が、いいわけですよね。

 

それなら、告知したいイベントに

関連するテーマで、そういった記事を書けばいいわけです。

 

そして、その最後にそのイベントへのリンクを貼ってご紹介します。

 

たとえば、美姿勢ウォーキングのセミナーなら

(私が勝手に思いついただけです、これ)

 

・美しい姿勢って?

・モテる女性の歩きかた

・肩こりを解消する歩き方

・猫脊をラクに解消するには?

 

といったテーマで記事を書いて

その最後に、イベントへご案内のリンクを貼る。

 

こうすれば、そのテーマに興味があるかたは、読んでもらえますよね。

読んだ方にも喜んでもらえます。

 

1回、2回告知して、満員にならないからと、弱気になることはないですよ。

 

そもそも読んでいないかたも、たくさんいるものです。

絶対にお客様のためになる!

と思うイベントなら、読んでいただける工夫をして、何度も告知しましょう。

 

無料ハンドブック
自由に働きながら
ビジネスを飛躍させたい

女性起業家のための
あなたの価値の伝え方・心のあり方
100リスト

今すぐダウンロード

無料診断
ちょっと
コーヒーブレイク
しませんか?

辛口でゴメン!
女性起業家のための
稼ぐセンス診断

さっそく診断!