コーチ・コンサルタント 親しまれるブログでは、避けてほしい言葉

こんにちは、熊谷です。

今日は、ちょっとノウハウ的なお話しです。コーチ、コンサルタントのかたは、ブログやメルマガを書くとき、上から目線にならないように、気にかけていらっしゃると思います。そんなつもりないのに、書く内容によって、上から目線的にみえてしまわれがちなんですよね。

そこで、効果的なのが、単語の選びかたなんです。会社員が長いと、無意識に「注意」「支障」「対処」といった言葉を使ってしまうことがあります。

これらって、仕事のメールでは使いますが、お友達とのメールにはあまり出てきませんよね。

ビジネスで使う単語をそのまま使うと、どうしても固い感じになるのと同時に、「指示されてる感」「教えられている感」が、出てしまうんです。

これは残念です;;)

「注意」=気をつけてほしいこと。「支障」=困ること。など、あなたが書いている内容や想定している読み手により、どういう表現に置き換えるかは、変わってくると思うのですが、

固い言葉は、言い換えてみるということを、今度、記事を書くとき、さっそく気にかけてみてくださいね。

日頃、あなたが「いいな」と思って読んでいるブログ、メルマガを、思いお越してみてくださいね。

ステップメールって何?から、ステップメールで無料セッションにつなげる流れまで「10/18(土)お試しセッションにつながるやさしいステップメール講座
(誰より、わかりやすく、お伝えしますよ)