「おススメする人」なんとなく書いていませんか?

こんにちは、価値を伝える・戦略をつくる専門家 熊谷です。

あなたが、セミナーのお知らせやメニュー記事を書くとき(いわゆるセールスレターというものですが)

「おススメする人」というのを書きますよね。

箇条書きで、

・〜になりたい女性

・〜に悩んでいる人

・〜したい○○

という、あれです。

これ、なんとなく書いていませんか?だとしたら、ものすごくもったいないことをしていますよ。

woman-828888_640

人は自己診断が好き

 

あなたは自己診断好きですか?

雑誌やインターネットで、いくつかの質問にチェックマークつけて答える。

なんとなくあればやってしまいません?

 

「あっこれ、あてはまる!」みたいな感じで。

では、あなたが何かを申し込もうか迷っているとき、

「こんな方におススメします」であげられているものを

どんな気持ちで読んでいますか?

 

たくさん当てはまったらどう思う?

 

そう、これあてはまるな、とまるでチェックリストで

チェックしているかのように見ていないでしょうか?

「あっ、これ自分、あてはまる」と。

 

そして、当てはまることが多ければ多いほど、

その商品やサービスに興味をもったり、欲しくなったりしませんか?

あなたの未来のお客様も同じです。

無意識にそんな気持ちで読んでいるはず。

興味を持ったり、欲しいなと思えば、案内もより真剣に読んでもらえますよね。

 

「おススメする人」は、「あっこれワタシ!」のチェックリスト

 

ですから、これから、「おススメする人」を箇条書きであげるときは、

対象者を総括したような、まとめたような表現ではなく、よりリアルなものをあげてみましょう。

お客様がそれを見ながら、チェックマークを付けている、

そんな気持ちで、書いてみてください!

きっと反応が変わってきますよ。

 

 

無料冊子「売れる一目惚れプロフィール」